2009年3月31日火曜日

EclipeseでJSPに日本語記述して保存するとエラー

SAStrutsのプロジェクト作成してみたんですが、
JSPに日本語を記述して保存すると










なんてエラーになりました。。。

ネットで調べると設定ですぐに解決するようだ!
ウィンドウ→設定→一般→コンテンツ・タイプにて
テキスト→JSPのデフォルト・エンコードを「ISO-8859-1」から「UTF-8」に
変更後、更新ボタンを押下してOKボタンで完了♪


















ちなみにJavaプロパティー・ファイルも「ISO-8859-1」だったので
「UTF-8」に変更しました。

↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

2009年3月28日土曜日

1問1答サイトを作ってみる-その2- テーブル一覧?

えっと前回に引き続き1問1答サイト作成。。。

まず、テーブル一覧
・試験TB
・セクションTB
・問題TB
・解答TB

試験TB:試験の種類を登録するテーブル
・ID
・試験名
・登録日
・更新日

セクションTB:試験の項目を登録するテーブル
・ID
・試験ID
・セクション名
・セクションID
・表示順
・登録日
・更新日

問題TB:問題、回答の解説を登録するテーブル
・ID
・セクションID
・問題
・解説
・登録日
・更新日

解答TB:解答選択肢を登録するテーブル
・ID
・問題ID
・選択肢
・正誤フラグ
・登録日
・更新日

こんな感じかな。。。
これを元に次回はER図でも作ってみよう!

↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

2009年3月26日木曜日

1問1答サイトを作ってみる-その1- 要件定義?

SAStrutsで1問1答サイトを作ってみようと思います。
まずは要件をまとめる。

【要件】
①試験選択後、セクション、項目毎にピンポイントで1問1答が行えること。
②問題はランダムで出力。
③解答選択項目もランダムで出力。
④試験、問題が登録、修正、削除できること。

こんな感じかな。。。
1問1答を行うことが主目的なので優先順位としては、
②→③→①→④
で、作成しようと思います。

追加事項として、
・文字コード:UTF-8
・DB:PostgreSQL

↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

2009年3月12日木曜日

Zoho というサービス

オフィス製品が高くて。。安いのないかと思ったらまず初めてに見つかるのは
OpenOffice.orgですよね。。
でもなんだかな~って感じでいろいろネットを放流してたらZohoってのみつけました。
オンラインでオフィスつかえたり、プロジェクト管理やwikiとか多彩なサービスが提供されてます。
まだまだ日本語化されてないサービスもあるけど、エクセル読み込めたりもするので、ちょっと使ってみようか検討中♪

↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

2009年3月6日金曜日

SAStrutsを始める準備メモ

次現場でSAStrutsを使っての開発ってことで、
1年ぶり?ぐらいにJavaを思い出すために勉強。。。

自宅のPCにEclipseを再インストールして
プラグインもSAStruts用に
第1回 1分でWebアプリを作れるEclipseプラグイン「Dolteng」
Super Agile Struts - SetUp
を参考にして設定!

で、できた環境は・・・
・Java 1.6.0_12-b04
・Tomcat 6.0.18
・Eclipse 3.4.2
(プラグイン)
 ・日本語化
 ・DbLauncher
 ・Sysdeo/SQLI Tomcat Launcher
 ・Dolteng
 ・Kijimuna
 ・Resource Synchronizer
 ・SAStrutsPlugin

↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ

UnsupportedEncodingException: cp932

EclipseでTomcat起動したら

警告: 参照の解決中に予測しない例外が発生しました
java.io.UnsupportedEncodingException: cp932

↑な警告が・・・
なんだこりゃ!?とネットで調べたら、
Tomcat/conf/配下のxmlファイルにて「encoding='cp932'」となってる箇所を
「encoding='utf-8'」に変更したらいいみたいだ♪
自分の環境ではtomcat-users.xmlがcp932になってたので修正!

再度起動してみると・・・おぉ!
エラー警告もなく成功しました◎

当然ブラウザでhttp://localhost:8080/にアクセスすると
Tomcatのindex画面が表示されました。

↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

2009年3月1日日曜日

Rubyでランダムソート

Rubyのrandを使った覚書。。
引数を省略または0を指定した場合、0以上1未満の実数で乱数を返却。
引数を指定した場合、0からその値未満までの整数を生成し返却。


% rand
=> 0.697057223804931
% rand(10)
=> 5

ここまでは、普通のランダム。。
次は配列をランダムに並び替える方法♪


% a = [1,3,5,7,2,4,8,6,9]
% a.sort
=> [1,2,3,4,5,6,7,8,9]
% a.sort_by{rand}
=> [3,7,5,6,2,8,4,9,1]

ってな具合になります。。意外と使える!

↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ