- gem install sqlite3-ruby
ってやったけど、なんかエラーっぽい。。。
で、直接ダウンロードしてインストール!
まずは本体?
- %cd local/src
- %wget http://www.sqlite.org/sqlite-amalgamation-3.6.17.tar.gz
- %tar xzf sqlite-amalgamation-3.6.17.tar.gz
- %cd sqlite-3.6.17
- %./configure --prefix=$HOME/local --enable-load-extension
- %make
- %make install
この後、sqlite3-rubyをインストールらしい。。。
- %cd local/src
- %wget http://rubyforge.org/frs/download.php/42056/sqlite3-ruby-1.2.4.tar.gz
- %tar xzf sqlite3-ruby-1.2.4.tar.gz
- %cd sqlite3-ruby-1.2.4
- %ruby setup.rb config --prefix=$HOME/local
- %ruby setup.rb setup
- %ruby setup.rb install
これで、sqlite3-rubyをパスの通っている所にコピーするとOKらしい。。。
- %cp -R $HOME/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/* $HOME/local/lib/
↓ランキング参加中!ポチッとお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿